学歴-職歴-スペック

転職活動時の学歴・職歴・スペック

転職活動時の学歴・職歴・スペック

どうも、gaicon-march(ガイコンマーチ)です。

今回は、転職活動をしていた当時のスペックについて書きたいと思います。

皆さんの参考基準となれば幸いです。

転職活動を開始した当時の学歴、職歴について。

年齢:27歳

学歴:MARCH(マーチ)クラス

職歴:通信キャリア⇒広告代理店

英語:普通

この肩書で、BIG4・アクセンチュア・内資系中堅コンサルファームあたりは書類選考が通過しました。

シンクタンクなどは書類を出していないのでわかりませんが、噂によるところだと5~8割は落ちていたかもしれません。

ちなみに活動当初は、戦略コンサルティングファームを受けてみたいと思っていたのですが(今となっては淡い期待)、エージェント曰く、学歴的に厳しいとのこと。

 

どうやら東大京大一ツ橋、私大であれば最低でも早慶の上位学部でないと、書類を出せないと言われました。

 

新卒の就職活動時にも学歴フィルターというものがありますが、実に理にかなった絞り込みの方法なので、興味がある人は調べてみるといいかもしれません。

※自分も、学歴だけで書類応募の資格さえ無いのはどうなんだ!と思いましたが、非常に合理的なフィルターであることが後でわかりました。

職歴に関してですが、コンサルティングファームは基本的にポテンシャル採用を行っていることが多いため、そこまで高いハードルは設けられていないとのことでした。

 

ただ、やはり戦略系や大手総合ファームの場合は志望者も多いため、必然的に大手企業で経験を積んでいることはプラスに働くようです。

私の場合は、1社目・2社目ともに超一流企業では無かったため、活動においてそこまで役に立たなかったと思います。

 

英語は全く話せなかったですが、重視レベルはファーム毎に異なります。

あくまで個人的な感覚ですが、デロイト・PwCあたりは英語の重視度が高く、アクセンチュアや日系のファームはそこまで気にしていないようでした。

 

以上が経歴が書類に及ぼす影響ですが、改めて自分の経歴を見直してみても惹かれるポイントがほぼ0と言っていいですね。

ただ書類はあくまで足切りという側面もあるため、通過さえすれば面接選考でフォローすることは可能です。